⑤「マッサージで痩せるなんて信じてなかった」──その考えが180度変わった理由

「マッサージで痩せるなんて嘘でしょ?」と思っていた方が、体の変化を通して180度考えを変えるほど、マッサージには“痩せ体質”への鍵が詰まっているのです。

「マッサージで痩せるなんて嘘でしょ?」と思っていた方が、体の変化を通して180度考えを変えるほど、マッサージには“痩せ体質”への鍵が詰まっているのです。

ダイエットにおいて「マッサージ」は、軽視されがちです。
「痩せたいなら食事制限と運動が基本でしょ」
「マッサージで脂肪は減らないでしょ」
…そう思っている方、多いです。

しかし、実際に“痩せやすい体質”をつくるために必要なのは、単なる努力ではなく、
代謝がスムーズに回る“巡る体”を取り戻すこと

マッサージには、以下のような代謝スイッチを押す要素があります:

  • 硬くなった筋肉や脂肪を柔らかくする
  • 血流・リンパの流れを促進する
  • 自律神経を整えて、内臓機能を活性化する
  • 冷えやむくみを改善することで、代謝を回復させる

これらの効果が積み重なることで、体が脂肪を燃やす準備を整え、結果的に“太りにくく、痩せやすい体”へと近づいていくのです。

40代後半の女性Fさんは、これまでに様々なダイエット法を経験されてきた方でした。

  • 糖質制限
  • 酵素ドリンクファスティング
  • ホットヨガ
  • パーソナルトレーニング

しかし、どれも一時的な成果にとどまり、すぐにリバウンド。
「私、痩せにくい体質なんですよ」と半ば諦めモードでした。

そんなFさんが当院に来られたきっかけは、ダイエットではなく、「とにかく肩がガチガチで眠れない」という症状でした。痩せるためではなく、まずは体をラクにしたいととのご希望でした。

最初の数回は、整体マッサージ中心で肩や背中をゆるめ、睡眠改善を目的に施術を進めていきました。すると徐々に「朝起きた時の体の重さが違う」「夕方の脚のむくみが減ってきた」と変化を感じるように。

そこで、セルフエステ(ラジオ波+吸引)を取り入れたボディケアに移行し、「痩せ体質づくり」にシフトしたところ、Fさんの体に明らかな変化が現れ始めました。

  • 2ヶ月でウエスト−4.2cm
  • 太ももが明らかにスッキリ
  • 肌のハリと顔色も改善

Fさん自身も「マッサージで痩せるなんて思ってなかったけど、こんなに違うんですね。体の中が変わるってこういうことか…」と驚かれていました。

「マッサージで痩せるなんて嘘でしょ?」と思っていた方が、体の変化を通して180度考えを変えるほど、マッサージには“痩せ体質”への鍵が詰まっているのです。

「マッサージで痩せるって言われても…そんなに簡単じゃないでしょ」
「どうせ一時的なむくみが取れるだけじゃないの?」
そんなふうに思ったこと、ありませんか?

でも、本当に大切なのは、数字だけの変化ではなく、「燃える準備ができた体」に変わることなんです。

冷えきった脂肪、ガチガチに凝り固まった筋肉、滞ったリンパなど、痩せにくい状態をそのまま放っておいては、どんなに食事や運動を頑張っても効果は出にくい。

まずは「整える」
整った体は、自然と痩せようとしてくれます。
それを“実感できるのがマッサージ”なんです。

「マッサージで痩せるなんて信じてなかった」
そんな言葉を、施術後に笑顔で話してくださる方が何人もいます。

リラクゼーションのためだけではない、
“痩せやすい体をつくるためのマッサージ”

あなたの選んだダイエット方法は間違ってはいません。
しかし、痩せやすい状態をつくっていなかったので、効果が出にくかったのかもしれません。

次回は、「肩こりやむくみも同時に解決!“痩せやすい体”をつくるマッサージ活用術」をお届けします。

GINGERに掲載されました!
GINGERに掲載されました!
フォーゼ鍼灸整骨院|エステ室
フォーゼ鍼灸整骨院|エステ室

定額制 セルフエステ Top

投稿者プロフィール

東海林
東海林フォーゼ鍼灸整骨院 代表
品川区旗の台にある整形外科で14年間リハビリ室長として勤務し、多くの怪我や日常生活での痛みの緩和ケアに整体マッサージや鍼灸をもって携わってきました。
その間にもグループ整骨院の店舗の立ち上げなどを経験。
現在は中野区[フォーゼ鍼灸整骨院|定額制セルフエステ フォーゼ]の代表として活躍中。
地域の皆様の健康と美容のケアに努めながら、情報発信にも力を入れ活動中